久慈市の住宅会社 久慈市で住宅を建てるなら安心の工務店ハンナホームへ|新築・注文住宅・分譲・ファースの家
建築現場中継
建築工程や施工状況をご報告する現場のブログレポート!家創りを一緒に体感しませんか?
増改築工事です。
完成 特別編
完成D 和室編
完成C 女子トイレ編
完成B 男子トイレ編
完成A 洗面脱衣室編
完成@ 浴室編
間もなく完成
外部の塗装
和室天井
クロス屋さん登場
オリジナリティを求めて
お風呂の紹介
瓦
配線工事
ユニットバス施工中
ウッドファイバー
2階柱
建て方
オリジナリティー
基礎コンクリート
順調に解体中
解体工事
今日から着工
N様邸増改築工事
構 造
木造2階建て
面 積
33.85u
概 要
【増築】和室増築 【リフォーム】浴室・トイレ
2010
12/24
完成A 洗面脱衣室編
浴室の次は洗面脱衣室です
まずは洗面化粧台から
こちらはタカラスタンダードの化粧台です。
タカラの製品はホーローという素材を使います。
この製品は、引き出しの扉と
引き出しの棚の内部に使われています。
これは簡単にいえば、
鉄板をガラスコーティングしたものです。
なので、汚れや傷に関しては
数あるメーカーの中で最強を誇ります!
ちなみにこの化粧台は
幅が90cmで収納は引き出しのタイプです。
これもハンナホーム標準仕様
引き出しだと観音開きの扉に比べ
奥の物が取りやすいのと
何が入っているのかが分かりやすい
というメリットがあります
.
おや???
天井から紐がぶら下がっていますね・・・。
実はこれ、ロールスクリーンなんです
.
下げるとこんな感じ。
これなら限られたスペースでも
脱衣コーナーと洗面コーナーを
分けて同時に使うことが可能になります
洗面所以外にも色んな使い方が出来ます。
本来のカーテン的な使い方もありますし、
例えば本棚や収納の目隠しとしてもOK
壁や天井は白いクロスなので
清潔感もあり明るい空間です
照明は埋め込みタイプのダウンライトなので
スッキリしていますね